忍者ブログ
★ただの日記★      いまさらBLOG回帰。少しづつ復帰しまふ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



秋田市のアトリオンで開催されている

片岡鶴太郎展 艶葉樹
http://www.akt.co.jp/event/kataoka/index.html

に行ってきました。

6月22日までの開催との事でしたので、もう今日行くしか無かったんですよね、はい。



さすがにビッグネームと言う事で会場の盛況ぶりはナカナカの物でした。

(...しかし、近年になって幾度となく美術展に行くようになったのですが、いまだにゲージツが何たるかが理解できていないです^^;

まぁ、良いものを観る機会を増やしていけば、自然と判ってくるもんなんでしょうね。


感想としては...30年ほど前にTVの中でぱんてぃえを被ってネタをしてた人が描いた絵とはとても思えませんな(笑) さすがにこのワタクシでも「すばらしい物だ」ってのはわかります^^;


アトリオン内では何か他のアートイベントも行われてた様子でございます。





そんな感じの休日でした。ちーとばかし疲れが溜まってるので往復の高速道路は怖かったです。

拍手

PR
6月9日はシックs...いや、ロックの日と言うことで

盛岡ClubChangeWaveに参戦しときました。


子供ばんど !



キタコレ!

なにげにWaveは移転後初参戦でございました^^;綺麗になったなー。縦に若干狭くなった様な気がしないでもないけど、気のせいかな?よーわからんw

んで、うじきさん。かっこいいわー、感動しましたね。あの赤白なヤマハSGもご健在。
つか、メンバー皆さんを含めて、あんな元気な50代半ばが世の中に存在してるってのが信じられん^^;
トーベンさんも凄かったですねー感動ですよ。だいぶ前に娘さんのライブも観たことがありますので今回で湯川親子コンプリートです^^;

そして...子供ばんどを観て退出^^;

すまん、だって先週観たバンドが...じゃなくて、子供ばんどをトリにしておきたかったんです^^;


そしてサンビル向かいの某焼き鳥屋さん

で軽く(?)会食。


トマトのベーコン巻き串。ドラゴンボール串っていうらしいです^^;

いやぁ、ここ、美味しいです。お酒が少し高めな気がしないでもないけども、お薦めです。



翌朝はAM7時に宿をチェックアウト。つか、妙に寝汗を掻いて4時ちょいすぎに目覚めちゃってたんです。

体調は良い方じゃないなって事で八幡平経由の帰路を中止して花巻温泉に寄って沢内経由でかえりましょーと...しかし、このチョイスがバッドチョイス><;

岩手銀河100kmチャレンジマラソン
http://iwate-ginga100.jp/1321491786675/

行程の大半がマルかぶり><;

...こんな、いつ熊が出てもおかしくない所をマラソンなんて...ってブツブツ思いながらランナーさんに気を使って徐行しまくりでございました。


途中で立ち寄った 鉛温泉・愛燐館



ここ、良いッス。ちょうどチェックアウトする方が多い時間帯だったのも正解でしたね。風呂ガラガラ。入った途端は貸切状態。名物の一つでもある「立湯」に浸かりながらスクワットとかしたりして(笑)だって誰もいねぇんだもーん^^;


そんな感じの土日でした。久々に濃い2日間を堪能でした アッチョンブリケ

拍手

こないだの日曜日は久しぶりに盛岡の街にいきまして

割と時間に余裕をもって移動してたので少しだけ無意味に徘徊もしたんですよね。


脚を運んだ先はー



本州で最も寒い場所、玉山村。

いや、こんなヌルイ時期に行っても意味無いんだけどw
厳寒の時期に行く勇気なんてサラサラ無いのでしょうがないんです^^;

しかしだ、いつの間にか盛岡市玉山区になってたんですね。それを知っただけでも行った価値があるってもんですよ(そんなことはないw)

んで、岩洞湖レストハウスでマーキングしてから街中に戻ったてこと。
結局は無駄にガソリンを浪費して放尿して戻ってきただけなんですね。


そして

IBCの近くに車を停めて、サラッと駅方面に向かってお散歩を開始

ん?景色が変わってるぞ。



バスセンターの交差点から見慣れたテーブルゲーム店が丸見え。前はパチ屋だったかな、百貨店だったかな?





ん?ここも景色が変わった様な...



盛岡城址公園の一角。なんかの資料館かな?次回行った時にはユックリ見物でもしてみましょうか。



んで、クロステラスまで歩いてマーキングしてお戻りでした。


そしてメインイベント



tricot “小学生と行く!SPACE TOUR 2012 梅雨”
岩手・盛岡 club change
w / 空想委員会 / 忘れらんねえよ / and more

某こじまゆ系のネット上で「天才!」との高い評価をみつけまして youtubeってみたんですよね。見ておく価値はありそうかなって事で駆けつけたでありんすよ。

随分と久しぶりに行った ClubChange はすんごい綺麗に内装を弄ってて驚いたんですけども^^;


開演ギリギリで入ったら結構な客の入り。ほぼ時間通りにトッパーの方の演奏が始まりまして...(略)...


二つ目のバンド「忘れらんねえよ」

うん、好きなタイプでしたね。PVと違ってドロドロと濃いし熱いし^^;


三つ目のバンド「空想委員会」

綺麗な音だしてたなー。凄い良いバンドさんでした。ちょっと歌の傾向が俺には若すぎるかな^^;


そんな感じの二つのバンド、なんか曲調つーか、歌のタイプが恋愛をこじらせてる系でして、うんうんその気持ちはわかるぞーみたいな^^;見といて損は絶対に無いと思います。


そしてトリがお目当ての「tricot」

正直いってこの曲しか知らずにライブに乗り込んでました^^;ちょっとお洒落系のサウンドなんだろうなーって思ってたんですよね。ところがどっこい...ドーンッと激しいサウンド、パフォーマンス。ステージから目が離せないほどの溢れる緊張感。「うはーすげぇもん見た。」ってのが一番の感想でしたな。今後も注目ですね。


ってな感じで随分と久々なClubChangeを堪能しました。やっぱライブハウスって良いですねー

拍手

プロフィール
HN:
Keiji☆T
性別:
男性
職業:
なんちゃってエンジニア
Tw.

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[11/18 管理人]
[05/24 Adawazuo]
[09/24 管理人]
[07/30 イチタロー]
[04/05 エクリプス]
アーカイブ
ブログ内検索

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]