★ただの日記★ いまさらBLOG回帰。少しづつ復帰しまふ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月になりました...
なので、掛け布団を一つ薄めのに替えたんですが、ここ3日間連続で朝寒くて目が覚めます^^;
4月らしい天候には程とおい状況ですね。
今朝の通勤路は珍しくFM横手を聴いていました。市内の災害復旧状況でも聴くべし、と思って。そしたら矢野顕子:春咲小紅が聴こえてきました。暦じゃ春かもしんないけど、この天候でこの曲はちょっとテンションが高すぎます(笑)
★

写真はこないだの旅の帰路に佐野SAで購入したロコペリさんでございます。
元はネイティヴアメリカンの精霊らしいですが、笛を吹きながら幸せを運んでくるという伝承があるとか無いとか。青のロコペリは特に「旅の安全」にご利益があるとか無いとか。
★

こちらはこないだの旅の帰路に立ち寄った山形県高畠町の亀岡文殊です。
この文殊堂の後ろ側に「智恵の水」がありました。飲めば頭がよくなるらしいですが、これ以上(略)なので遠慮して一口しか飲みませんでした^^;
そしてこの文殊堂の右手前に縁結び観音堂もありました。えーと...多くは語るまい(笑)
★
なんだか...俺って開運マニアみたいな行動ばかりしてますな(汗)
なので、掛け布団を一つ薄めのに替えたんですが、ここ3日間連続で朝寒くて目が覚めます^^;
4月らしい天候には程とおい状況ですね。
今朝の通勤路は珍しくFM横手を聴いていました。市内の災害復旧状況でも聴くべし、と思って。そしたら矢野顕子:春咲小紅が聴こえてきました。暦じゃ春かもしんないけど、この天候でこの曲はちょっとテンションが高すぎます(笑)
★
写真はこないだの旅の帰路に佐野SAで購入したロコペリさんでございます。
元はネイティヴアメリカンの精霊らしいですが、笛を吹きながら幸せを運んでくるという伝承があるとか無いとか。青のロコペリは特に「旅の安全」にご利益があるとか無いとか。
★
こちらはこないだの旅の帰路に立ち寄った山形県高畠町の亀岡文殊です。
この文殊堂の後ろ側に「智恵の水」がありました。飲めば頭がよくなるらしいですが、これ以上(略)なので遠慮して一口しか飲みませんでした^^;
そしてこの文殊堂の右手前に縁結び観音堂もありました。えーと...多くは語るまい(笑)
★
なんだか...俺って開運マニアみたいな行動ばかりしてますな(汗)
PR
東北道の無料化も終了するとの事で久しぶりの関東遠征を企画してみました。
3月30日23:00 出発

午前2:30 国見SAにて
往路の東北道、無料化だからなんでしょうけど激混みでした(´Д`;)
走りづらくて適わん。疲れ倍増です。
安達太良SAで仮眠をとって、岩槻で降りて、春日部の温泉でフヤケテ、新宿の宿にチェックイン。14:00
15:00頃、行動開始
JR新宿まで歩いて、山の手線に乗って、渋谷で降りて、ハチ公近くで喫煙して、最初の目的地まで散歩しながら向かう予定が...雨がきつくなってきたのでHey,TAXI^^;

南青山6丁目、岡本太郎記念館
適度に観覧してから、徒歩で青山劇場へ
途中でcrocsショップを見かけたので立ち寄ったら、見たら欲しくなる法則が発動。新作のスニーカー買っちゃった^^;

目的地はここ。こどもの城(青山円形劇場)

目的はこれ。Best Of ROLLY
ヽ(・∀・)ノ 楽しいライブでしたな
これこれ!って感動した演目が
剣の舞
荒城の月
マインソング
ですかな。
剣の舞 は凄かった。エレキギターで弾くとあんなんなるんだーって感じ。
荒城の月 は面白かった。もちろんあの有名な滝廉太郎の歌でございますが...SCORPIONSが1978年の来日公演で演奏した曲をカバーしたとの事。日本語が得意じゃないからだろうけど♪はーなーのーえーんー♪の「えー」が半音ずれてるのがカッコイイとの事でそれにチャレンジしたとのROLLY氏のMC
元を見つけた♪
http://youtu.be/fXIr27OdDGE
荒城の月:SCORPIONS
かなり忠実に再現してましたな。
すかんち からは3曲を演奏。ミリオンダラーマンとマジックポーションとマインソング。
正直言って原曲が素晴らしいんだから、あんまり弄って欲しくないんですよ、個人的な主観ですけど。演奏事態は素晴らしいかったんですけど、あのアレンジだったら演奏しないで欲しかったなー...とか言ってみる^^;
あと、感動したのが中西さんの独り弦楽四重奏。これは凄かった。
2時間半くらいで終演。体調に異変を感じ初めていたのでそそくさと宿へ向かう。イカン、どうにも気分が優れない。ヤバイかな...と考えたら、昨夜の晩飯以降は飲み物しか摂取していないのに気がついた。空腹の絶頂を遥かに超えてるんすよね、そりゃ具合も悪くなるってば(笑)
宿の近くの日高屋で久しぶりの固形物摂取。すきっ腹にも程がある、定番の薄いレモンサワーも抜群の吸収率。あんなに酔えたレモンサワーも久しぶりです。
宿に帰ってバタンキュー。
★
AM5:30起床。AM6:00チェックアウト。

都内を少しウロチョロしてから首都高⇒東北道。
無料じゃなくなった高速道路の走り易さに感動しながらマッタリと北上。
福島飯坂で下りて国道13号。山形市の南あたりから激混み。キチガイドライバーも沢山出現。たまらず退避、そして脇道を駆使しながら15:30帰宅。
くたびれMAX。アシタヤスミタイ (´・ω・`)
3月30日23:00 出発
午前2:30 国見SAにて
往路の東北道、無料化だからなんでしょうけど激混みでした(´Д`;)
走りづらくて適わん。疲れ倍増です。
安達太良SAで仮眠をとって、岩槻で降りて、春日部の温泉でフヤケテ、新宿の宿にチェックイン。14:00
15:00頃、行動開始
JR新宿まで歩いて、山の手線に乗って、渋谷で降りて、ハチ公近くで喫煙して、最初の目的地まで散歩しながら向かう予定が...雨がきつくなってきたのでHey,TAXI^^;
南青山6丁目、岡本太郎記念館
適度に観覧してから、徒歩で青山劇場へ
途中でcrocsショップを見かけたので立ち寄ったら、見たら欲しくなる法則が発動。新作のスニーカー買っちゃった^^;
目的地はここ。こどもの城(青山円形劇場)
目的はこれ。Best Of ROLLY
ヽ(・∀・)ノ 楽しいライブでしたな
これこれ!って感動した演目が
剣の舞
荒城の月
マインソング
ですかな。
剣の舞 は凄かった。エレキギターで弾くとあんなんなるんだーって感じ。
荒城の月 は面白かった。もちろんあの有名な滝廉太郎の歌でございますが...SCORPIONSが1978年の来日公演で演奏した曲をカバーしたとの事。日本語が得意じゃないからだろうけど♪はーなーのーえーんー♪の「えー」が半音ずれてるのがカッコイイとの事でそれにチャレンジしたとのROLLY氏のMC
元を見つけた♪
http://youtu.be/fXIr27OdDGE
荒城の月:SCORPIONS
かなり忠実に再現してましたな。
すかんち からは3曲を演奏。ミリオンダラーマンとマジックポーションとマインソング。
正直言って原曲が素晴らしいんだから、あんまり弄って欲しくないんですよ、個人的な主観ですけど。演奏事態は素晴らしいかったんですけど、あのアレンジだったら演奏しないで欲しかったなー...とか言ってみる^^;
あと、感動したのが中西さんの独り弦楽四重奏。これは凄かった。
2時間半くらいで終演。体調に異変を感じ初めていたのでそそくさと宿へ向かう。イカン、どうにも気分が優れない。ヤバイかな...と考えたら、昨夜の晩飯以降は飲み物しか摂取していないのに気がついた。空腹の絶頂を遥かに超えてるんすよね、そりゃ具合も悪くなるってば(笑)
宿の近くの日高屋で久しぶりの固形物摂取。すきっ腹にも程がある、定番の薄いレモンサワーも抜群の吸収率。あんなに酔えたレモンサワーも久しぶりです。
宿に帰ってバタンキュー。
★
AM5:30起床。AM6:00チェックアウト。
都内を少しウロチョロしてから首都高⇒東北道。
無料じゃなくなった高速道路の走り易さに感動しながらマッタリと北上。
福島飯坂で下りて国道13号。山形市の南あたりから激混み。キチガイドライバーも沢山出現。たまらず退避、そして脇道を駆使しながら15:30帰宅。
くたびれMAX。アシタヤスミタイ (´・ω・`)
雑記
★
昨年末以来の久々な仙台遠征で疲れきってまする。
今週末は久々の関東遠征が決まってるので週末までには復活させたい所ですが...
夏タイヤに履き替えた方が良いのかなぁ。ちょっと悩みどこ。
って、行きは福島まで高速無料だけど、帰りは4月になっちゃうから無料化は終わっとるのか、厳しいぞ!と思ったら
http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.html
ETC休日割引は発動されてるんですね。助かります。
★
間も無く開幕の岩手競馬!
我が愛馬シルクマイハートは順調に冬期間を過ごし開幕週から使う為に準備をしているとの事。
http://www.iwatekeiba.or.jp/hp/race/kaisai/index.html
今期初戦は あやめ賞 になるのかな。一般戦だったら背負わされるからやめて欲しいんだけど...
牝馬相手なら実力は上位だろうし、勲さんもいないし、今後の重特路線の為には賞金も加算できそうな気がします。気がします。気がします。
★
ドリカム新曲:MY TIME TO SHINEのPVに WhoTheBitch の ehiちゃんが出演してますよ。
http://youtu.be/lexOPssdaPA

吉田美和さんの後ろ隣で踊ってるオレンジの衣装が彼女でございます。
可愛い(〃゚∇゚〃)
なんと云いますか、コカコーラZEROのCMにも出演してたし、最近メディアに出る事が(少しだけど)多くなってファンとしては非常に嬉しい状況ですな。
つーか、この方がギブソン:ファイヤーバードをゴリゴリ鳴らしながら「I’m SuperStar!」とか唄ってるのが物凄くカッコイイんですよ。知らないのが勿体無い!って断言できるバンドさんです。
★
おぉ!木暮"shake"武彦 大先生の東北ツアーとな!
4月11日(水):郡山Hip Shot Japan
4月12日(木):仙台LIVEHOUSE enn 2nd
4月13日(金):石巻LaStrada
4月14日(土):イオンモール山形南
4月15日(日):秋田MOMO JUNK STAR
4月17日(火):青森3分の1
4月18日(水):大船渡・LIVE黒船a gogo
石巻Lastradaは復活してたんですね。昨年の夏ごろには廃業って噂を聞いてたから嬉しいニュースですな。自分的な狙い目は山形か秋田だな。どちらかは絶対に行きましょうか。
★
そんな所ですな^^;
★
昨年末以来の久々な仙台遠征で疲れきってまする。
今週末は久々の関東遠征が決まってるので週末までには復活させたい所ですが...
夏タイヤに履き替えた方が良いのかなぁ。ちょっと悩みどこ。
って、行きは福島まで高速無料だけど、帰りは4月になっちゃうから無料化は終わっとるのか、厳しいぞ!と思ったら
http://www.driveplaza.com/etc/holiday_daytime_discount/index.html
ETC休日割引は発動されてるんですね。助かります。
★
間も無く開幕の岩手競馬!
我が愛馬シルクマイハートは順調に冬期間を過ごし開幕週から使う為に準備をしているとの事。
http://www.iwatekeiba.or.jp/hp/race/kaisai/index.html
今期初戦は あやめ賞 になるのかな。一般戦だったら背負わされるからやめて欲しいんだけど...
牝馬相手なら実力は上位だろうし、勲さんもいないし、今後の重特路線の為には賞金も加算できそうな気がします。気がします。気がします。
★
ドリカム新曲:MY TIME TO SHINEのPVに WhoTheBitch の ehiちゃんが出演してますよ。
http://youtu.be/lexOPssdaPA
吉田美和さんの後ろ隣で踊ってるオレンジの衣装が彼女でございます。
可愛い(〃゚∇゚〃)
なんと云いますか、コカコーラZEROのCMにも出演してたし、最近メディアに出る事が(少しだけど)多くなってファンとしては非常に嬉しい状況ですな。
つーか、この方がギブソン:ファイヤーバードをゴリゴリ鳴らしながら「I’m SuperStar!」とか唄ってるのが物凄くカッコイイんですよ。知らないのが勿体無い!って断言できるバンドさんです。
★
おぉ!木暮"shake"武彦 大先生の東北ツアーとな!
4月11日(水):郡山Hip Shot Japan
4月12日(木):仙台LIVEHOUSE enn 2nd
4月13日(金):石巻LaStrada
4月14日(土):イオンモール山形南
4月15日(日):秋田MOMO JUNK STAR
4月17日(火):青森3分の1
4月18日(水):大船渡・LIVE黒船a gogo
石巻Lastradaは復活してたんですね。昨年の夏ごろには廃業って噂を聞いてたから嬉しいニュースですな。自分的な狙い目は山形か秋田だな。どちらかは絶対に行きましょうか。
★
そんな所ですな^^;
Tw.
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
アーカイブ
ブログ内検索

