忍者ブログ
★ただの日記★      いまさらBLOG回帰。少しづつ復帰しまふ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

荒れ模様の天気の中、ちょっとした遠征。



厚い雲の隙間から時折のぞく太陽



そこに...暗い空に映った虹。美しい。



そんな訳で本日の遠征は...



古賀稔彦氏の講演会が岩城町で行われるとの噂を聞きつけたので馳せ参じました。

私が一番尊敬する柔道家が秋田県内で講演。これは是非とも行かねばなるまいか。

ちなみに私はー小学校は野球。中学校は卓球。高校はバイトで帰宅部。柔道とは全く縁がありません(笑)





直前の調整中に靭帯を痛めながら不屈の精神力で獲得したあの金メダル。

触らせてもらいました。重かったです。頬にスリスリしたかったけど(笑)さすがに怒られそうなので辞めときました。



講演開始の前に簡単なVが流れて~

バルセロナ五輪の準決勝の綺麗な背負い投げのシーン。とか、決勝の判定の瞬間とか。今だに感動するシーンが盛りだくさん。

PM1:00~PM3:00過ぎまで、パイプ椅子にすわりっぱなしでオケツが痛くなったりしたけど、行ってよかったですわ。ほんとに。


講演終了後の質疑応答とかの時間に~

御年輩なお方が「シドニー五輪での篠原信一選手の内股すかしが一本にならなかったのは、いかがお考えですか」的な質問をされておりました。

うむ、良い質問だ(笑)

それに対しての回答はココに書かないでおきますが、長年の謎が綺麗に解決しましたね。納得です。


んで、氏の退場の時、ドサクサにまぎれて握手してもらいました。ごっつい右手でした。眼の力強さに感動でした。



さぁ、明日からがんばるぞー

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
で、篠原の内股すかしの謎よりも、結局武田さんと柔道との関連が謎のままです。
きくたけ 2009/12/06 (Sun) 23:47 編集
Re:無題
>きくたけさん
あ、ただ柔道を観るのが好きなだけでして^^;

そうっすね、単純に東三四郎の影響です(笑)柔道やってた人には邪道と思われるかもしれませんが。
2009/12/07 (Mon) 11:32
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
Keiji☆T
性別:
男性
職業:
なんちゃってエンジニア
Tw.

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/18 管理人]
[05/24 Adawazuo]
[09/24 管理人]
[07/30 イチタロー]
[04/05 エクリプス]
アーカイブ
ブログ内検索

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]