忍者ブログ
★ただの日記★      いまさらBLOG回帰。少しづつ復帰しまふ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暇だったので YOKOTE 音 FESTIVAL を観に行きました。

諸事情の為、自転車での参戦ですー♪



市民広場会場
0821-1.jpg
演奏は「音漕」さん。



光明寺公園会場
0821-2.jpg
演奏は「ショモランマ」さん
イントロで聴いた事のあるギターフレーズだなーと思ったら ♪生きてて良かったー♪な深夜高速をコピってました^^;


横手イースト会場
0821-4.jpg
演奏は秋田市から参戦の「inFiniT」さん
クオリティ高っ!場慣れしてる感が満載な楽しいライブでした。



0821-3.jpg
演奏は「ZODD」さん
AC/DCとかツェッペリンとか、そちら系のコピーバンド。俺的には好きだけど、お爺ちゃんお婆ちゃんは堪らず回避^^;


そんな感じです。

市内の複数会場で同時に行なわれる無料野外ライブとなると、どうしても「いしがきミュージック@盛岡」とか「定禅寺ジャズフェス@仙台」と比べてしまう訳なんんですけど...比べちゃ可哀想ですね。なんせ第1回目だし^^;

個人的にはー...県外からもお客さんを大量に集められるビッグネームに参加して欲しい!とは云いませんけどー、もう少しクオリティの均一を図った方が良いのでは...とか言ってみる^^;

正直言って、本州最北端な田舎の高校生が始めた音楽フェス、ド山奥で町興しの為に始めた音楽フェスとかに負けている感がタップリ。
...って、比べるもんじゃないのかなぁ。楽しい事は楽しいんだけど、ちょっと消化不良な1日でもありました。



そしてもう一つのお楽しみ^^;

0821-5.jpg
「よこまき」初体験。うめがったっす。


0821-7.jpg 0821-6.jpg
にかほ 揚げそば


0821-8.jpg
よこてレッドアイ
横手市産トマト・シシリアンルージュを使用したカクテルでございました。


三種市よりお越しの「みたね巻き」も美味しく頂きました。写真はありませんが^^;


来年も楽しみですね。「どう進化するか?」も含めてですけど。

拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
Keiji☆T
性別:
男性
職業:
なんちゃってエンジニア
Tw.

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/18 管理人]
[05/24 Adawazuo]
[09/24 管理人]
[07/30 イチタロー]
[04/05 エクリプス]
アーカイブ
ブログ内検索

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]